fc2ブログ

「二兎負うものは一兎も得ず」で終わる気配濃厚な「勝負の3週間]

「政府は14日の新型コロナウイルス対策本部で、観光需要喚起策「Go To トラベル」を全国一斉に一時停止すると決めた。期間は12月28日から2021年1月11日まで」(14日付日経電子版 「GoToトラベル全国で一時停止 12月28日~1月11日」

菅総理の看板政策である「Go to トラベル」が一時中止に追い込まれた。

「コロナ感染防止と経済回復の両立」を実現し支持率を回復を目指した菅総理の「勝負の3週間」が「二兎追うものは一兎も得ず」で終わりそうな気配濃厚になったことで「追い込まれ停止」を余儀なくされた格好。

さらに自らのお気楽な「ガースー発言」も飛び出し支持率も急落、一部の調査では支持・不支持逆転という悲惨な状況に。

国民の多くが、お坊ちゃまならいざ知らず、現場への配慮が出来ない自称「叩き上げ」総理には存在価値を見出せなくなっているようだ。

これで可能性が残っていた年明け解散は困難となり、来夏以降の「追い込まれ解散」の可能性が高まったといえる。それは、菅内閣が短命政権で終わるということとほぼ同義語。

スポンサーサイト



近藤駿介

プロフィール

Author:近藤駿介
ブログをご覧いただきありがとうございます。
ファンドマネージャー、ストラテジストとして金融市場で20年以上の実戦経験を持つと同時に、評論家としても活動して来ました。教科書的な評論・解説ではなく、市場参加者の肌感覚をお伝えしていきたいと思います。

著書

202X 金融資産消滅

著書

1989年12月29日、日経平均3万8915円~元野村投信のファンドマネージャーが明かすバブル崩壊の真実

著書

中学一年生の数学で分かるオプション取引講座(Kindle版)

FC2ブログランキング

クリックをお願いします。

FC2カウンター

近藤駿介 facebook

Recommend

お子様から大人まで
町田市成瀬駅徒歩6分のピアノ教室

全記事表示リンク

月別アーカイブ

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

検索フォーム

QRコード

QR